今日の日記
2001年5月28日何の予定もない今日一日で、山と谷が一度に訪れた。
まず山はというと、夕方前に学校へ行って成績証明書の申請でもするべ、と出かける前に寮の郵便受けを開けると・・・
来てた!!化粧品業界・第一志望のES通過の封書!!!!
「フンアーーーーー!!」心の中で絶叫した。
学校へ向かいながらガサガサと開けた。性格診断と説明会の案内が入ってる。そう、ES通過しないと説明会すら出られないんだよね。
日にちの変更は不可で、「貴殿は3000人の応募者の中のわずか600名の中のお一人です。参加の資格を無駄にしないで下さい」と書いてある。
うーーーーーむ、強気なのか弱気なのかわからない。でも、「600人の中の一人」という具体的な数字によって頭上に星がキラキラした。
でも、日にちを見て一瞬だけ血の気が引いた。4日といえば別の会社の説明会も――――!!
あ、それは午後からだった。ふぅ、危ない。二つともすんごく有名な企業ゆえ、どっちも先に進みたい。重なったら死を意味する。どっちも書類通過したからよけいに。しかし予定が減っていってるというのに一日二つ説明会とは・・。
とにかく、久々に「うれしい」って気持ちになった。がんばるぞーーー!!(前向き) でも、採用人数考えるとやっぱりへこむ。これから書類審査以上に厳しい倍率で絞られるわけだからね。まあ、それは考えないようにしよう。
谷はというと、私3回生ぐらいまでは教職とろうと思ってたのね。で、3回途中ぐらいでダルくなってやめたのさ。英語とかならまだしも、公民て。取るだけムダ、みたいな。
そいで、高校側に申し込みには行ったんだが辞退の連絡してなかったのよ。「ブッチブッチ」と思って。そしたら教育実習のオリエンテーションらしきものが今日あったみたいで、高校から電話かかってきたのさ(前もかかってたけど無視)。で、無視ってたら家から電話。
「あんた!!教育実習辞めたんならちゃんと高校に言いんさいよ!!お母さん怒られたわね!」
あーハイハイと思ってようやく高校に電話。そしたら自習担当者のヤツが、
「もうあなたの大学から今後の実習生をとらない、後輩にまで迷惑かけることをあなたがした云々」「ほんとはあなたの大学の学長が謝罪に来るべきぐらいの事を、あなたがしたわけです云々」
ハァ? と思ったね。なんでそこまで固執されなきゃいけないワケ?そりゃ授業させるワクとか悪いわなぁ。悪かったわ。てか後輩が困ろうがしったこっちゃないけど、一応は悪いのはあたしじゃん?後輩はカンケーねぇじゃん?何いってんの?
来るもの拒まず、去るもの追わずぐらいの勢いでいけっつーの。
しかも大学と高校で、そこまでするほどのつながりがあるワケ?全っ然カンケーない。
さすが田舎の学校なんて狭い範囲の中で生きてる教育者。くだらないことこの上ナシ。
てか、こんなくだらない事になったるのもあたしぐらいかぁ〜〜(笑)!!めんどくさがらずさっさと電話の一つでもしてりゃ、こんなことにはならなかったね。ああ、めんどくさ。なんでこんな全くキョーミないことに時間つかわなあかんの?学校系とにかくどーでもいい。就職系のことにしか興味ナシ!!(笑) こんな学生とらないか。
てか何がウザいって、その事で親から執拗に電話があるってこと。携帯に一時間おきぐらいに。どうせ怒られるのわかってるから無視してるけど。
仕送り止められるのかな(笑) まぁ貯金はタップリあるから別にどってことない。
あと今日あったことといえば、絵の展示会に来てくれ(?)みたいな勧誘電話で昼起こされた。
何回かかかってきてたけど、今日は非通知で。別に企業からの電話待ちしてたわけじゃなかったけど。
寝起きで出て、カルそうな男の話にご丁寧にもつきあってしまった。
「○○はご存知ですか?」
「知りません」
「じゃあ、○○とか見たことあります?」
「いえ」
「じゃあ、○○云々・・・・」
「てか、なんですか?」
「あっ、実は絵の展示会があるもので云々・・・」
「どっからこの番号入手すんの?」
「あ、失礼ですがキャンペーンの・・・・(細部は忘れた)。○○さん(私)は学生さんでいらっしゃいます?こんな時間に寝てらしたということはネぇー」
「(知っててかけてんだろ)はぁ」
「何回生ですか?」
「4回です」
「あぁ〜〜!じゃあ就職活動ですね(知っててかけてんだろ)!もう決まったんで・・・」
「はあ。だからもうかけないで」
切ってやった。
まったく。
絵売りってこんな仕事なのか?
友達がこのテの企業にスカウトされて、そいつはアホだから迷ってたらしい。ノリで客引きできそうなやつだからスカウトされたんじゃないかって言ってた。絵売りなんかマルチまがいと助言してあげたらしいけど(笑)。
ああ、明日英語か。めんどいな。
USJ行きたい。旦那とでも。でも旦那極貧だからな。誰か連れてって。
まず山はというと、夕方前に学校へ行って成績証明書の申請でもするべ、と出かける前に寮の郵便受けを開けると・・・
来てた!!化粧品業界・第一志望のES通過の封書!!!!
「フンアーーーーー!!」心の中で絶叫した。
学校へ向かいながらガサガサと開けた。性格診断と説明会の案内が入ってる。そう、ES通過しないと説明会すら出られないんだよね。
日にちの変更は不可で、「貴殿は3000人の応募者の中のわずか600名の中のお一人です。参加の資格を無駄にしないで下さい」と書いてある。
うーーーーーむ、強気なのか弱気なのかわからない。でも、「600人の中の一人」という具体的な数字によって頭上に星がキラキラした。
でも、日にちを見て一瞬だけ血の気が引いた。4日といえば別の会社の説明会も――――!!
あ、それは午後からだった。ふぅ、危ない。二つともすんごく有名な企業ゆえ、どっちも先に進みたい。重なったら死を意味する。どっちも書類通過したからよけいに。しかし予定が減っていってるというのに一日二つ説明会とは・・。
とにかく、久々に「うれしい」って気持ちになった。がんばるぞーーー!!(前向き) でも、採用人数考えるとやっぱりへこむ。これから書類審査以上に厳しい倍率で絞られるわけだからね。まあ、それは考えないようにしよう。
谷はというと、私3回生ぐらいまでは教職とろうと思ってたのね。で、3回途中ぐらいでダルくなってやめたのさ。英語とかならまだしも、公民て。取るだけムダ、みたいな。
そいで、高校側に申し込みには行ったんだが辞退の連絡してなかったのよ。「ブッチブッチ」と思って。そしたら教育実習のオリエンテーションらしきものが今日あったみたいで、高校から電話かかってきたのさ(前もかかってたけど無視)。で、無視ってたら家から電話。
「あんた!!教育実習辞めたんならちゃんと高校に言いんさいよ!!お母さん怒られたわね!」
あーハイハイと思ってようやく高校に電話。そしたら自習担当者のヤツが、
「もうあなたの大学から今後の実習生をとらない、後輩にまで迷惑かけることをあなたがした云々」「ほんとはあなたの大学の学長が謝罪に来るべきぐらいの事を、あなたがしたわけです云々」
ハァ? と思ったね。なんでそこまで固執されなきゃいけないワケ?そりゃ授業させるワクとか悪いわなぁ。悪かったわ。てか後輩が困ろうがしったこっちゃないけど、一応は悪いのはあたしじゃん?後輩はカンケーねぇじゃん?何いってんの?
来るもの拒まず、去るもの追わずぐらいの勢いでいけっつーの。
しかも大学と高校で、そこまでするほどのつながりがあるワケ?全っ然カンケーない。
さすが田舎の学校なんて狭い範囲の中で生きてる教育者。くだらないことこの上ナシ。
てか、こんなくだらない事になったるのもあたしぐらいかぁ〜〜(笑)!!めんどくさがらずさっさと電話の一つでもしてりゃ、こんなことにはならなかったね。ああ、めんどくさ。なんでこんな全くキョーミないことに時間つかわなあかんの?学校系とにかくどーでもいい。就職系のことにしか興味ナシ!!(笑) こんな学生とらないか。
てか何がウザいって、その事で親から執拗に電話があるってこと。携帯に一時間おきぐらいに。どうせ怒られるのわかってるから無視してるけど。
仕送り止められるのかな(笑) まぁ貯金はタップリあるから別にどってことない。
あと今日あったことといえば、絵の展示会に来てくれ(?)みたいな勧誘電話で昼起こされた。
何回かかかってきてたけど、今日は非通知で。別に企業からの電話待ちしてたわけじゃなかったけど。
寝起きで出て、カルそうな男の話にご丁寧にもつきあってしまった。
「○○はご存知ですか?」
「知りません」
「じゃあ、○○とか見たことあります?」
「いえ」
「じゃあ、○○云々・・・・」
「てか、なんですか?」
「あっ、実は絵の展示会があるもので云々・・・」
「どっからこの番号入手すんの?」
「あ、失礼ですがキャンペーンの・・・・(細部は忘れた)。○○さん(私)は学生さんでいらっしゃいます?こんな時間に寝てらしたということはネぇー」
「(知っててかけてんだろ)はぁ」
「何回生ですか?」
「4回です」
「あぁ〜〜!じゃあ就職活動ですね(知っててかけてんだろ)!もう決まったんで・・・」
「はあ。だからもうかけないで」
切ってやった。
まったく。
絵売りってこんな仕事なのか?
友達がこのテの企業にスカウトされて、そいつはアホだから迷ってたらしい。ノリで客引きできそうなやつだからスカウトされたんじゃないかって言ってた。絵売りなんかマルチまがいと助言してあげたらしいけど(笑)。
ああ、明日英語か。めんどいな。
USJ行きたい。旦那とでも。でも旦那極貧だからな。誰か連れてって。
コメント